「地域助け合い基金」助成先報告
船越中央おたすけ隊
長崎県佐世保市
助成額
150,000円(2025/06/20)助成⾦の活⽤内容
私たちが住む町内会では、年々一人暮らしや高齢者のみ世帯が増えています。この度、一人暮らしの高齢者の方がゴミ出しに困っており、ご近所の方がご厚意でゴミ出しをされていましたが、無償でお手伝いをしてもらうのが気の毒で頼みにくい。何かお礼をしたいとの相談が民生委員にありました。
隣の町内会で有償での助け合い活動をされているとの情報が入り、私たちの町内会でも「頼みやすい」「頼まれやすい」助け合いの仕組みが作れないか、第2層生活支援コーディネーターさんに相談し、話し合いを行いました。
市が開催する生活支援サポーター養成講座を受講したメンバーを中心に、「困った時に相談できる場所」「ちょっとした困り事を隣近所で助け合う」住民主体のボランティア団体『船越中央おたすけ隊』」を発足する事になりました。しかし立ち上げ資金がない為、貴財団より助成金をいただく申請を致しました。
令和7年6月より無理のない範囲で行えるお試し活動から、少しずつ始めていく予定です。
活動報告
準備中