「地域助け合い基金」助成先報告
一般社団法人 こどもとおとなのあそびとたいわ
埼玉県上尾市 ウェブサイト

助成額
150,000円(2025/06/17)助成⾦の活⽤内容
現在不登校の居場所事業をメインに活動しています。2023年度までは不登校の居場所としては週1回の開室でしたが利用する児童生徒数の増加から必要性を感じ、開室日を2024年度は週3回に増やしました。現在8名から10名/日ほどが利用しています。利用料は単日ごとのお支払いとし、できる限り安価に設定したうえ、就学援助を受けているご家庭には半額にしました。不登校児童の若年化で保護者が離職したり、学習機会の確保で出費が増え家計がひっ迫したりするためです。
不登校の子どもが増加してる現在ですが、公的支援は地域差があり私たちの地域にはまだ公的支援は何もありません。
できるだけ多くの子どもたちに元気で生き生きと学び育ってほしい思いですが、運営費用の確保はかなり厳しい状況であることも事実です。一緒に食事を作って食べ、体を動かし、楽しくおやつを食べるような当たり前の環境を守るために、資金が必要です。日常的な資金不足に活用させていただきたいです。
活動報告
準備中