「地域助け合い基金」助成先報告

 株式会社 ONZiii Act

愛知県安城市 ウェブサイト
居場所その他

助成額

120,000円2021/07/09

助成⾦の活⽤内容

この企画は、当社がこれまで地域貢献の位置づけで、地域包括支援センターと連携を取りながら本来業務とは別枠で進めてきた取組みです。
このコロナ禍において、運動が必要な高齢者が自宅にこもってしまい、身体機能の低下などフレイルを引き起こすという事態が、ここ刈谷の地域でも問題となっています。感染拡大予防のため、当サロンにおいても当面運動教室の開催を中止としていますが、介護予防と高齢者同士のつながりをはかる目的で、自宅、或いは少人数で集まれる場所からオンラインで講師をつなぎ、体操教室を開催していきます。また、より多くの高齢者に参加してもらえるよう、小規模な集まりを広域にわたり作っていき、地域のつながりを深めていきたいと考えています。
オンラインでの運動は対面の運動教室とは違い、指導者の動作が明確に参加者に伝わりにくいことや音声が聞き取りづらい等、小さなエラーが積み重なることがあるため、高齢の方が敬遠してしまうことが予測されます。
ご支援いただいた助成金で、画面にテロップ(説明の文章など)を投影したり、はっきりとわかりやすい音声や音楽をお届けするための機材を購入させていただき、高齢の方自ら継続して参加したくなるオンラインサロンをつくりあげていきたいと考えています。

活動報告

私たちは、コロナ禍において、健康寿命延伸のために運動が必要である高齢者の皆様が十分に運動することができない状況を踏まえ、刈谷市富士松包括支援センター及びかりがね包括支援センターの生活支援コーディネーターのお二人の協力のもと、コロナ禍でも安全に実施できるオンライン体操教室を毎月継続して開催することができました。

今回、助成金を活用して、オンライン教室における映像をオンラインに不慣れなご高齢の方でも、安心して参加ができるよう画面にテロップを投影したり、聞き取りやすい音声にする機器を用意することを行いました。そのおかげで、視力や聴力が低下した方でも積極的に臨むことができました。

また、生活支援コーディネーターの方とは、毎月ミーティングを重ね、より多くの方にオンライン体操教室に参加してもらえるよう他の地域包括支援センターとも協働して、新たな会場を増やしていくように動いております。

1ヶ所あたりの参加人数が増えにくいのが課題ではありますし、オンラインでの体操に対してまだまだ敬遠される方も多いのが現状ですので、拠点を増やしていくことでオンラインでの体操が当たり前になっていくように進めていきたいと思っております。

今後の展開

現在、オンライン体操への参加のハードルの高さを考え、まずは映像をもとに参加するきっかけを作ろうと、youtubeおよびDVDを配布することで、少しずつハードルを下げていこうと動いております。
実際に、市内の20くらいのサロン活動を行なっている団体様にDVDを配布していただき、その一歩を踏み出そうとしております。

また、もっと当たり前に、もっと気軽に参加してもらうための認知度を高める動きとして、地元のサッカーチームの試合の際に観戦に来た高齢者の方に対して、その場で映像や体操を通して親しみを持ってもらいたいと考えています。

ご高齢の方が集まる場所にお呼び頂ければ、体操の実施などを映像などを組み合わせて行いたいと思っておりますので、ぜひお声かけください。

下記に配布したDVDに入っている映像の元となっている体操とアニメを組み合わせたyoutubeチャンネルをご紹介させていただきます。

ぜひご覧になっていただければ幸いです。

Youtubeチャンネル:「【動こう!学ぼう!介護予防!】妖怪ゴ バスターズ
URL:https://www.youtube.com/channel/UCqth1k4PT8iyBeFHAwFyV9w

添付資料