「地域助け合い基金」助成先報告
ふれあいクラブ
埼玉県さいたま市大宮区

助成額
150,000円(2021/12/23)助成⾦の活⽤内容
・無料の活動場所が無くなり、有料の自治会館での「100歳体操、グループ活動」になりました。後期高齢者の多いふれあいクラブです。
・「いきいき100歳体操」を主として1週間に1度の集いは、体力向上や転倒予防の効果があります。
・「近くで」「みんなと」介護予防をするのは、外出機会により、「閉じこもり予防」や「会話をする」ことで、「認知症予防」を行います。
・埼玉県理学療法士会の体力測定も楽しいイベントです (体力アップ)。
・ふれあいクラブでは「自宅でできる腰痛&ひざ痛のケア、呼吸法」等を「佐藤体操」と名づけ、月1回1時間を1年間、佐藤拓矢さんの指導で行うこととしました。
・コロナ終息後は「老人施設訪問の音楽ボランティア」を再開する予定です。
活動報告
準備中
今後の展開
準備中
添付資料
準備中