「地域助け合い基金」助成先報告
NPO法人 コミュニティワーク研究実践センター
北海道札幌市中央区 ウェブサイト
助成額
150,000円(2022/05/17)助成⾦の活⽤内容
北海道内の生活困窮者支援機関同士が助け合あえるネットワークづくりのため、エリア毎の生活困窮者支援機関情報交換会を各地に訪問しながら実施することで顔の見える関係づくりを構築し、ネットワークの促進を行う。生活困窮者自立支援制度にはお互いに支え合える地域づくりが理念として掲げられている。そのため、困窮者支援機関のネットワークを促進することは各地の地域づくりが垣根なく発展していくことに繋がる。また各地域の社会資源の把握・連携促進も期待できる。このネットワークは今回のコロナ禍のような緊急事態に人と人支援機関同士を繋ぎ、地域基盤を整備する狙いもある。地域の支え合い活動が促進していくための中間的役割をもつ生活困窮者支援機関を支援することは将来的に一人ひとりが活躍できる地域づくりに繋がる。またその理念を共有していくこともネットワークの役割と考える。【方法】
生活困窮者支援北海道ネットワークのあり方を検討する委員会委員を中心に道北・道南エリアなどを訪問。移動可能・連携しやすい範囲での情報交換会を開催することにより日常的な情報共有体制の構築を図る。
活動報告
準備中