「地域助け合い基金」助成先報告
一般社団法人 ちろる
福島県大玉村 ウェブサイト


助成額
148,000円(2022/07/22)助成⾦の活⽤内容
地域のつながりが薄くなっていると言われて久しいです。そこで地域の繋がり、特に異世代でのつながりをつくるために、学生と高齢者が一緒に食事を作って、一緒に食べて、交流を図るような学生食堂を実施します。
ある程度年配の方からは学生は地域にいても、お互いに挨拶することもなくつながりが全くないという話を聞きます。そこでただ高齢者と学生を集めて茶話会を実施しても、なかなか交流がスムーズにいかないと思いますので、料理というツールを活用して、高齢者が学生に料理の仕方を教えたり、今風の料理を学生が高齢者に教えたりしながら、会話がスムーズに生まれるような働きかけをしていきます。
ただしコロナ禍ということもあるので、新型コロナウイルスの流行状況を見たうえで、感染予防のために会食形式ではなくて、お弁当形式で実施する場合もあります。
活動報告
準備中