「地域助け合い基金」助成先報告

一般社団法人 すまいる

神奈川県横浜市旭区

助成額

150,000円2022/10/13

助成⾦の活⽤内容

3Dプリンタを活用して、障がい者のための自助具づくりに活用します。特に身体の障がいを持たれた方(特に麻痺を持たれた方や手術を経験されている方など)は動きに強い癖があるため、環境的な支援を必要とされています。その方ひとりひとりに合った作業に使用する自助具の提案・設計・作成を行います。
例えば、輪郭の中に色塗りたくても、動きの癖により線をはみ出してしまう利用者のために、その方がうまくペンを持つための自助具の作成など。
また、当事業所の利用者の販売商品づくりにも活用できればと思っています。例えば、白い鉢植えを出力して、観葉植物を植え販売→利用者の工賃として還元。など
その他、町内会の子供会とも関わりがあるので、好きなキャラクターや描いた絵を立体にして出力→キーホルダーにして配布などの活動も予定しています。

コロナ禍のため、利用者の多くが大きなストレスを抱えています。私たちは現場でサポートしていますが、コロナ以前に比べ、明らかに、パニックを含めた発作の頻度が多くなっています。地域で生きる彼らが笑顔でいていただくための活動を続けていきたいと思っています!

活動報告

準備中