「地域助け合い基金」助成先報告

 MIRAIプロジェクト

愛知県半田市

助成額

150,000円2022/11/01

助成⾦の活⽤内容

教育を必要とする外国籍の子ども達の数は日本で一位が愛知県。その中でも半田市は14位で知多半島では学習支援教室が一番必要な市です。住民票登録上存在する外国籍の子どもの数が280人に対して、在籍が確認できているのは260人。不認可の外国スクールに通っている可能性はあるものの、コロナで困窮している家庭が多く、皆が学費の高い外国人の運営するスクールに通っているのは考え難い現状。このような子どもたちの家庭訪問、居場所作りはプロジェクトの大切な目標です。
半田市に在住している外国にルーツのある小学生・中学生・その保護者を対象に、学習支援や生活に関する相談支援を行っています。
また、ボランティアとして協力いただける学生さんや地域の皆様と、お互いの文化を知る楽しみを持ちながら、孤独な環境を作ることなく、子どもたちが安心して過ごせる居場所を提供していきます。
私たちMIRAIプロジェクトは、ボランティアとして成り立っている団体です。助成金が利用できたら、学習支援に必要な「参考書の購入」や、長期休みや季節のイベント時には外国でも馴染みのある「お楽しみ会」や「野外学習活動」の費用として活用していきたいです。
不登校や引きこもりにつながる流れを断ち切り、貧困格差を広げないために学習支援のサポートをしていきます。

活動報告

準備中