「地域助け合い基金」助成先報告

 きらりの集い2025in新潟

新潟県上越市 ウェブサイト
その他

助成額

150,000円2025/04/21

助成⾦の活⽤内容

「きらりの集い」とは、2012年に行われた精神障がい者ピアサポート育成事業研修会をきっかけに、精神障がい者同士のピアサポートとリカバリーの考えにもとづいて、1年に1度、全国各地の仲間との出逢いをつなげるイベンとしてト開催されている。2025年は新潟市が会場として開催し、新潟県内と全国の当事者や、地域住民との交流を目的としたイベントを実施する。
イベントの具体的な内容としては、ピアサポートとリカバリーの当事者の発表と体験談の共有や、ピアサポートとリカバリーを研究している大学教授による講演を行う。また、ワールド・カフェによる参加者同士の対話、参加者の気持ちを表現する「気持ちの木」などを実施し、参加者が想いを共有する場となることを目指している。さらに、当事者グループ等の音楽ステージを企画している。
新潟県内はもとより全国の精神障がい者と他の障がいがある人や地域住民が参加する開かれたイベントを開催することで、当事者や地域住民へピアサポートとリカバリーの考え方の理解が深まり、その考え方が世の中に広まれば、障がい者の生きづらさの解消につながる。さらに、ピアサポートとリカバリーの考え方が地域で暮らす人同士の助け合い活動につながれば、どのような人であっても生きやすくなる地域社会になると考えている。
この基金は、当日、会場で参加することが難しい人たちとも時間と場を共有するためのネット配信費、講演講師への謝礼・交通費として活用したい。

活動報告

準備中