「地域助け合い基金」助成先報告
はまなす
新潟県新潟市中央区

助成額
91,000円(2025/10/09)助成⾦の活⽤内容
<ウオロク関屋店様とのスローショッピング>
■ サービス内容(概要①)
安心して買い物ができるボランティア付添いサポート
ゆっくり支払いができるスローレジ
楽しくお話ができる休憩スペース
自宅~店舗までの送迎(相乗りタクシー・往復)
■ 開催日時(案)
試行実施:令和7年8月6日(水)
本格実施:令和7年9月10日(水)~
以後:月1回 第2水曜日
時間:10:00~12:00
■ 利用料金(組み合わせ制)
付添いサポート:無料
相乗りタクシー(往復):1,000円
※ 組み合わせにより利用者負担が決まります。
■ 利用者数(現時点)
現在:4名が申込予定(今後も募集継続)
■ 特徴
介護認定のない方も利用可能
有料の民間サービス
■ 実施体制・協力体制
付添いサポート:有償ボランティア「はまなす」
相乗りタクシー:通院サービス(運送:万代タクシー)
協力:支え合いのしくみづくり推進員、中央区社会福祉協議会
■ 実施イメージ(概要②)
相乗りタクシーで送迎
店内で付添いサポート
スローレジでゆっくり会計
休憩スペースで会話・交流・健康相談会
■ ご協力のお願い(ウオロク様向け)
スローレジの設置
→ 高齢者などが落ち着いて支払いできるよう配慮
休憩スペースの提供
→ 店内イートインコーナーの一部使用
催し物デスクの設置(相談)
→ スローショッピングの周知・参加促進のため、血管年齢測定などの催し物を設置
活動報告
準備中