「地域助け合い基金」助成先報告

 ほっこりこどもクラブ

京都府京都市南区
居場所見守り

助成額

135,000円2025/10/03

助成⾦の活⽤内容

①2022年6月こどもクラブが発足。発足の背景には、2021年末生活困窮者支援事業(京都の在日フィリピン人コ
ミュニティ団体「ジャピノンセッショニスタ」、定住外国人支援に取り組む京都大学安里教授、特定非営利活動法人
東九条地域活性センター3者の協働事業)を実施するなかで、外国ルーツのこどもたちの居場所つくりの
要望が保護者から寄せられたことにある。発足後約3年間、任意団体ではあるが、こどもたちの学習
習慣の獲得、居場所つくりを目指して活動を継続している。
②京都市南区東九条は、在日コリアン集住地域だったという歴史や特性を活かした【多文化共生のまち
づくり】に取り組んでいる地域でもある。こどもクラブもその一員として、外国にルーツをもつこども
たちへの支援を通して定住外国人世帯への支援、児童館に行かない・行けない地域のこどもたちの支
援を継続させたいと考えている。
③こどもクラブに取り組む事により、希望の家児童館・こども園、洛南保育園など地域のこどもたちに
関わる団体との協働・協力体制を作っている。また南区社協を通して、南区全体のこども食堂ネット
ワークへの参加、季節イベント出店などを行っている。これらの協力態勢をさらに強めたいと考えて
いる。

活動報告

準備中