「地域助け合い基金」助成先報告

 ふれあい健康サロン富沢

宮城県仙台市太白区
居場所

助成額

150,000円2025/11/14

助成⾦の活⽤内容

1.健康サロン運営の狙い
1)地域で暮らす高齢者の「健康づくり」を行います。高齢者が明るく活気を抱いて活動する地域にします。
2)フレイルや介護、認知症予防など健康講話や相談会で「いきいきはつらつ100まで元気」な人づくりを行っております。
3)参加者同士の交流で絆を深め、笑顔で互いに助け合う「つながりづくり」行います。
4)サロン運営では、医師など健康医療の専門家の指導で充実した活動を行います。

2.活動の継続について
1)高齢者が安心して暮らせる基本は健康の維持です。わが健康サロンはそれをサポートし成果を上げます。
2)運営費用は、これまで仙台市やみやぎ生協の福祉助成金で賄ってきましたが、2025年9月で終了します。
3)10月からは自主運営になります。わがサロンに賛同する団体等に助成協力を依頼致しておりますが不確定です。
4)2026年4月の新年度予算からの福祉助成制度で対応見込みありますが、2025年10月から2026年3月迄の6ヶ月の期間は主たる機関からの助成が無い空白期間となり、サロン運営維持の中止を含め危機に直面しております。
5)高齢仲間からは継続しての運営を強く要望されております。運営費の確保との兼ね合いがあり悩んでおります。
6)こうした中で、地域助け合い基金の助成制度の存在を仙台市社会福祉協議会太白区事務所様から情報の提供がありましたので、藁をもすがる思いで生き延びたく応募することに致した次第です。

活動報告

準備中