「地域助け合い基金」助成先報告

NPO法人 ソーシャルデザインワークス

福島県いわき市 ウェブサイト
居場所配食・会食

助成額

112,000円2025/10/17

助成⾦の活⽤内容

令和7年8月に開催された協議体では、当事業所を会場として地域の現状について話し合いが行われ、スタッフも参加して意見交換を行いました。その中で、郡山地区社会福祉協議会・薫支部の福祉担当者より、「高齢の独居男性が多く暮らしているが、サロンなどの地域活動に参加しない傾向がある」という課題が挙げられました。また、当事業所の主たる事業である障がい者福祉という観点からも「地域の障がいを持っている方との接点もほとんどなくイメージも分からない」という声もありました。一方で、町内会長からは「町内会が主催したバーベキュー付きのバス遠足には、一人暮らしの男性の参加も多く、地域のつながりづくりに有意義な機会となった」との報告がありました。
こうした背景を踏まえ、今後はソーシャルライブラリーを活用した居場所づくりの一環として、「会食会」の開催を検討しています。急な費用の捻出が難しい状況のため、助け合い基金の活用をお願いしたいと考えています。当事業所のキッチンスペースには限りがあるため、冷凍食品や電化製品を活用した簡易調理により、おやつなどを提供する予定です。まずは地域役員と通所者が協力して縁日の準備や運営作業を行い、顔の見える関係づくりを進めていきたいと考えています。会食会の実施後も、地域住民の皆さまに継続してソーシャルライブラリーへ足を運んでいただくことで、さらなる交流の促進を目指してまいります。

活動報告

準備中