『より継続的で、より深いボランティア活動を推進するために いわゆる有償ボランティアのボランティア性』が完成しました
2019年07月30日
提言・報告レポート
安心して地域で暮らしていくためには、近隣での助け合いによる生活支援は欠かせません。この生活支援を継続的に進めていくためには、「有償ボランティア」(謝礼金付き)が適していると多くの人が実感しています。
しかし、有償ボランティアについては謝礼金に対する誤解が多く、「有償」であればそれだけで、直ちに労働や請負などの仕事と即断する向きもいまだにあります。
そこで、有償ボランティアのボランティア性を、歴史、法律、有識者座談会、実践報告から説き明かし、有償ボランティアを推進するための提言書としてまとめました。
有償ボランティアの立ち上げや推進に、この提言書をどうぞご活用ください。
・より継続的で、より深いボランティア活動を推進するために いわゆる有償ボランティアのボランティア性 ダウンロード
・冊子ご希望の場合
冊子の送付をご希望の場合は、5冊以上から送料の実費をご負担いただきます。
TEL:03−5470−7751
最近のお知らせ
-
2023年12月05日
フェスタ「地域助け合い基金」への活動資金拠出について
-
2023年10月03日
ニュース「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ・新規事業立ち上げのための準備金支援のお知らせ
(募集を締め切らせていただきました) -
2023年09月27日
フェスタ(参加申込された皆さま向け)「いきがい・助け合いオンラインフェスタ2023」特設ページ更新のお知らせ
-
2023年09月25日
フェスタ「いきがい・助け合いオンラインフェスタ2023」のお申し込みについて
-
2023年08月15日
フェスタ「いきがい・助け合いオンラインフェスタ2023」申込受付開始!