参加のお誘い

地域を安心して暮らせる、居心地の良いものにするために

困っている誰かのために、皆さんの力を生かしてみませんか?
活動への参加、寄付など、ちょっとずつ地域でできることから始めてみたら
「自分自身の喜びやいきがいにもつながった!」という声が全国から届いています。

さまざまな参加方法があります

地域の活動に参加する

助け合い活動に参加する

生活支援・助け合い・居場所

見守りから買い物、掃除、外出付き添い、配食、子どものお相手など、日常の困りごとをできる範囲で助け合う活動です。人と人との絆・共感を深め、助け合いにつながる居場所も必要です。

詳しく見る

認知症の人などを支える

市民後見人・認知症サポーター

判断能力が弱まった高齢者等の暮らしを支える成年後見を市民が担っています。また、認知症サポーターを中心に地域で認知症の方を支える取り組みが始まっています。

詳しく見る

共生社会づくりを実践

地域とつながりながら暮らす

都市から地方へ。健康・長寿を心がけ、地域とつながり、自身の多様な能力を向上させながら、社会に役立つことをいきがいにする暮らし、一人ひとりのそうした行動が共生社会づくりの第一歩です。

詳しく見る

財団の活動に参加する

実施プログラムへのご参加をお待ちしています

当財団が主宰する様々なフォーラム・イベントや、全国の支援地域で行う取り組みへのご参加をお待ちしています。ぜひ温かい地域社会づくりの思いと活動を広げる担い手となっていただくことを期待しています。情報は当ホームページや発行冊子等でご案内します。

事業推進運営にご協力ください

当財団では、専従スタッフはもちろん、各地域における個々の事業運営について、必要に応じてボランティアご支援をいただいています。たとえば、地域の助け合い活動の情報収集や、またはこれら情報を発信する取材・執筆協力等々、ご関心のある得意な分野でご参加ください(地域活動の情報・お問い合わせはpost@sawayakazaidan.or.jpまで)

寄付で応援する

「地域助け合い基金」

誰もが安心して暮らせるように地域で助け合う活動を支援する基金です。皆様からいただく寄付で、期限を設けず常時募集して速やかな助成を行っています。

詳しく見る

賛助会員・一般寄付・特定寄付

さわやか福祉財団が様々に行っている活動及び運営全般を応援していただく寄付です。共に新しいふれあい社会づくりをすすめる大変心強いご支援です。

詳しく見る

遺贈寄付「ふれあい遺贈基金」

「自分の財産を、あたたかい社会づくりに生かしてください」と遺言書によって財団に託してくださる方々がいます。思いは着実に助け合いを生み出しています。

詳しく見る