一般財団法人長寿社会開発センター 研究セミナーと連携 動画配信受付開始

2025年10月01日 ニュース

この度、一般財団法人長寿社会開発センターのご協力を得て、同センターが実施しているオンライン「研究セミナー」お申し込み者向けに、地域との連携を考えるための動画を併せて当財団から提供させていただくこととなりました。
概要は以下の通りです。「研究セミナー」は定期的に実施され、主に、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、在宅サービス事業所、基幹相談支援センター、行政関係者向けに業務に参考となるテーマが取り上げられていますが、興味・関心がある方ならどなたでもお申し込みが可能です。皆様のご参加をぜひお待ちしています。

■令和7年度 第3回長寿社会開発センター研究セミナー〈オンデマンド配信〉

テーマ:
「地域共生社会と生活困窮者支援」(約90分予定)
講師:
中央大学法学部教授 宮本 太郎 氏
受講料:
無料
実施方法:
オンデマンド配信(YouTubeによる限定公開。期間中何度でも視聴可能)
配信期間:
令和7年11月12日(水)10時 ~ 12月12日(金)17時迄

<研究セミナーお申し込み者限定 さわやか福祉財団 提供動画>

テーマ:
「本人らしい生活をするために どうする? 地域との連携Ⅰ」(約30分予定)
講師:
さわやか福祉財団共生社会推進リーダー、高崎市第1層生活支援コーディネーター 目﨑 智恵子

※研究セミナー同様に、無料で配信期間中何度でも視聴可能です

【お申し込み】

一般財団法人長寿社会開発センター  調査研究/研修会・シンポジウム
(受付期間)10月1日(水)10時 ~ 10月31日(金)17時迄

配信の詳細は、長寿社会開発センターの上記お申し込み画面でご確認ください。
その他当財団提供動画に関するお問い合わせは、 当財団ホームページのお問い合わせ画面からご連絡いただくか、お電話にてお問い合わせください(担当・上田)