ライブラリー バックナンバー

  • 2020年7月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しいふれあい社会 実現への道
    「居場所」の再開と地域の理解
    清水 肇子

    コロナ禍を乗り越えて共生社会へ 特別寄稿
      新潟市「実家の茶の間・紫竹」再開への取り組み 
      前新潟市長 篠田 昭さん

      「実家の茶の間・紫竹」再開への思いと絆
      実家の茶の間・紫竹代表 河田 珪子さん

      “願う夢は必ず叶う”
      これからも求められ続ける助け合い
      NPO法人ふれあい天童理事長 加藤 由紀子さん

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    地域のことは地域で解決!
    自分たちの手で住み続けたいまちをつくる
    箱の浦自治会まちづくり協議会(大阪府阪南市)

    連載・看取り・終末期を考える
    スウェーデンと「コロナ」 自由な国家個人主義に学ぶ
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと 
    長寿社会開発センター 国際長寿センター室長
    大上 真一

    「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告
    新地域支援事業・各地の動き
    ご支援ありがとうございます。
    NEWS & ニュース
    投稿・みんなの広場 他

  • 2020年6月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しい触れ合い社会 実現への道
    「地域助け合い基金」と共生社会
    清水 肇子

    特集
    「地域助け合い基金」で
    コロナ禍を乗り越えて共生社会へ

    特集
    心をつなぎ、幸せを実感できる地域へ
    鶴山 芳子

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    助け合える諫早へ。地域ぐるみで気軽に楽しく
    生活支援活動を実践
    地域共生助け合い隊(長崎県諫早市)

    連載 看取り・終末期を考える 
    ソーシャルディスタンスの女王、原節子
     自立の素顔を「東京物語」に見る
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと
    「気まぐれ八百屋だんだん」店主・こども食堂主宰 近藤 博子


    ご支援ありがとうございます。
    みんなの広場 他

  • 2020年5月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しいふれあい社会 実現への道
    これからの助け合いをどうすすめるか
    清水 肇子

    特集 ダイジェスト
    いきがい・助け合いサミットin大阪2019

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    居場所づくりから有償ボランティアへ。
    町内で支え合える地域を目指す
    コミュニティカフェ「一休さん」(群馬県高崎市)

    連載 看取り・終末期を考える 
    三屋清左衛門的生き方 老後の社会貢献を求めて
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと
    認定NPO法人 サービスグラント代表理事 嵯峨 生馬


    ご支援ありがとうございます。
    NEWS & にゅーす
    投稿 みんなの広場 他

  • 2020年4月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しいふれあい社会 実現への道
    居場所のつながりをどうする?
    清水 肇子

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    ご近所同士で気兼ねなく“ちょっと困った”を助け合う
    ちどり助け愛たい(岡山県倉敷市)

    連載 看取り・終末期を考える 
    閉ざされた人間の死と生 ペストと新型ウイルス
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと 
    総合研究大学院大学学長 長谷川 眞理子

    新地域支援事業・各地の動き
    ご支援ありがとうございます。
    さわやか活動日記(抄)
    NEWS & にゅーす
    投稿 みんなの広場 他

  • 2020年3月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しいふれあい社会 実現への道
    市民発 ごちゃまぜ まるごとケア
    清水 肇子

    寄付・遺贈のこころ
    遺贈寄付をありがとうございます
    〝意思を最優先に“

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    被災地発 住民も事業者も一緒になって
    支え合いの地域づくり
    真備ぶどうの家BRANCH(岡山県)

    企業の社会貢献
    「世のため、人のため」の人づくり
    東京海上日動火災保険株式会社

    連載 看取り・終末期を考える 
    「男と女 人生最良の日々」
    それはこの先の人生にある
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと
    東近江市永源寺診療所所長 花戸 貴司

    新地域支援事業・各地の動き
    ご支援ありがとうございます。
    さわやか活動日記(抄)
    投稿・みんなの広場 他

  • 2020年2月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しいふれあい社会 実現への道
    有償ボランティアを進めよう
    清水肇子

    寄付・遺贈のこころ
    “思いを預かり、引き継ぐ“
    故小髙根 美那子さん、故小島正治めさん

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    地域で「気づく」「支える」「つなぐ」を
    大切にして活動を展開
    支えあう地域づくり なないろの会(山形県)

    連載 看取り・終末期を考える 
    旅人かへらず 旅に病んで夢は枯野をかけ廻る
    現代に通じる芭蕉の辞世    
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと 
    さわやか福祉財団理事長 清水 肇子


    新地域支援事業・各地の動き
    ご支援ありがとうございます。
    さわやか活動日記(抄)
    投稿・みんなの広場 他

  • 2020年1月号

    PDFダウンロード メールアドレス登録後にダウンロードリンクが表示されます。

    新しいふれあい社会 実現への道
    新春巻頭言 助け合いのこれから
    清水 肇子

    寄付・遺贈のこころ
    思いを預かり、引き継ぐ
    故 大友 恭子さん 故 平栗 稔さん 故 須永 道子さん

    広げよう つなげよう 地域助け合い
    地域の声から生まれた有償サービスが
    住民主体で“ちょっとしたお手伝い”
    おおいし絆クラブ(福岡県うきは市)

    連載 看取り・終末期を考える
    「人生会議」は老いも若きも
    老・病・死を考える会世話人 尾﨑 雄

    新・ひとりごと
    さわやか福祉財団会長 堀田 力


    新地域支援事業・各地の動き
    ご支援ありがとうございます。
    さわやか活動日記(抄)
    投稿 みんなの広場 他