月刊「さぁ、言おう」 バックナンバー
-
新しいふれあい社会 実現への道
考えること、選択して決定することの意味
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
郊外型大規模団地の持続可能なまちづくり
認定NPO法人若葉台(神奈川県横浜市旭区)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
お寺の居場所で大都市のつながりづくり
NPO法人E-LINK/寺子屋プロジェクト(北海道札幌市)
連載 共生社会―認知症との新しい向き合い方5
「認知症」および
「認知症の人」について思うこと ―その3―
社会医療法人財団石心会理事長・
川崎幸クリニック院長 杉山 孝博人生100年 地域とつながる施設とは5
介護の人手不足が止まらない
公益財団法人Uビジョン研究所理事長 本間 郁子
新しいふれあい社会づくりに向けて
「地域助け合い基金」
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・「いきがい・助け合いオンラインフェスタ2024」プログラム
・みんなの広場/投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 迫田 朋子 -
新しいふれあい社会 実現への道
助け合いの生活支援は関係性づくりが鍵
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
未来へ向けて思いを受け継ぎ
全世代が幸せに暮らすまちづくり
NPO法人ふれあい福祉の会
山びこへるぷ(徳島県鳴門市)
助け合い こんな活動やってます!
高校生が部活でつくる子ども食堂
おけまる食堂(長野県上田市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
地域×学校×PTA! 学校に集うコミュニティ食堂
フタバックスカフェ(愛知県名古屋市瑞穂区)
居場所のつながりを地域へ
「実家の茶の間・紫竹」終了プログラム2
地域における助け合いの拠点
「実家の茶の間・紫竹」から教わったこと
Ibasho Japan代表
千里ニュータウン研究・情報センター事務局長
田中 康裕
連載 共生社会 -認知症との新しい向き合い方4
「認知症」および
「認知症の人」について思うこと ―その2―
社会医療法人財団石心会理事長・
川崎幸クリニック院長 杉山 孝博連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から 最終回
世代交代
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
連載 人生100年 地域とつながる施設とは4
地域が特別養護老人ホームを変える
公益財団法人Uビジョン研究所理事長 本間 郁子
新しいふれあい社会づくりに向けて
「地域助け合い基金」
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・「いきがい・助け合いオンラインフェスタ2024」
ご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 後藤 純 -
新しいふれあい社会 実現への道
ジェンダーと地域活動
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
つながり、ささえあい
みんなが参加して幸せに暮らす
八木山地区社会福祉協議会
(岐阜県各務原市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
子どもも大人ものびのび楽しむ秘密基地
手賀沼まんだら/コミュニティプレイス「ごちゃにわ」
(千葉県我孫子市)
連載 共生社会 -認知症との新しい向き合い方3
「認知症」および
「認知症の人」について思うこと ―その1―
社会医療法人財団石心会理事長・
川崎幸クリニック院長 杉山 孝博連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から23
世帯単位から個人単位へ
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
連載 人生100年 地域とつながる施設とは3
特養ホームにおける虐待の実態
公益財団法人Uビジョン研究所理事長 本間 郁子
新しいふれあい社会づくりに向けて
「地域助け合い基金」
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・財団ツール紹介
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 石山 麗子 -
新しいふれあい社会 実現への道
子どもを社会の力に
小山内美江子さんを偲んで
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
1つのまちに2つの助け合い活動で
地域住民の暮らしを守る
おもやいネットよしい・よしいこ会
(長崎県佐世保市)
助け合い こんな活動やってます!
地域に根を張り
空気のようにあるニーズに応える
認定NPO法人すずの会
(神奈川県川崎市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
みんなで集まり、竹林の魅力を未来へ
藪の傍
(京都府向日市)
居場所のつながりを地域へ
「実家の茶の間・紫竹」終了プログラム1
新潟市「実家の茶の間・紫竹」が活動終了
居場所のつながりをどう地域に落とし込むか
連載 共生社会 -認知症との新しい向き合い方2
認知症に関して私が関わったこと、考えたこと
社会医療法人財団石心会理事長・
川崎幸クリニック院長 杉山 孝博連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から22
詐欺にご用心 その2
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
連載 人生100年 地域とつながる施設とは2
特養ホームは多くの市民の拠り所
公益財団法人Uビジョン研究所理事長 本間 郁子
新しいふれあい社会づくりに向けて
「地域助け合い基金」
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・財団ツール紹介
・寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 池口 武志 -
新しいふれあい社会 実現への道
問いを立てる
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
買い物を通して認知症の人の
尊厳と自立を支える
スローショッピング
(岩手県滝沢市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
ごちゃまぜで築くソーシャルファミリー
一般社団法人子ども村ホッとステーション
(東京都荒川区)
新連載 共生社会 -認知症との新しい向き合い方1
「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」
成立・施行!
社会医療法人財団石心会理事長・
川崎幸クリニック院長 杉山 孝博連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から21
フードロス
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新連載 人生100年 地域とつながる施設とは1
100年時代とわたし
公益財団法人Uビジョン研究所理事長 本間 郁子
新しいふれあい社会づくりに向けて
「地域助け合い基金」
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・「地域助け合い基金」ご寄付のご案内
・日本老年医学会学術集会シンポジウムのご案内
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 向井 晶子 -
新しいふれあい社会 実現への道
改めて、助け合いを広めよう!
生活支援コーディネーターの孤立と自治体の理解
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
“おたがいさん”を合言葉に
近隣地区に広がる助け合い活動
町分おたがいさん・下六おたがいさん
(佐賀県佐賀市)
助け合い こんな活動やってます!
行く場所、することがある場所
認知症の人とパートナーの小さな農園
宝塚チャレンジファーム
(兵庫県宝塚市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
地域の子どもたちを 地域が守り育てる
乙畑ひまわりスクール
(栃木県矢板市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から20
狂った季節
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・NPO法人サポートたむらの取り組み
・新連載のお知らせ
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 島 信一朗 -
新しいふれあい社会 実現への道
地域のネットワークで育まれる人間力
企業・社員が“共創の時代”に地域とつながる価値とは
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
安心して楽しく暮らせる地域へ
生活支援としての
外出支援とお助け隊、つながりファーム
中島地区社会福祉協議会
(岡山県倉敷市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
外国人も日本人も地域で共生
学習支援と子ども食堂
丸亀ふくしま♡みんなdeわが家
(香川県丸亀市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載最終回 老いの暮らしを創る
私の、老いの暮らし
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から19
災害とジェンダー
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
「地域助け合い基金」ご寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 丹 直秀 -
新しいふれあい社会 実現への道
広域避難で支え合う仕組みづくりを
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
一つの家族をみんなで支える
小さな地域共生社会を目指す
いいね!大羽根 地域まごころサポート
(三重県菰野町)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
大人も子どもも
自由に遊んでつながる居場所
NPO法人柏倉家文化村/みんなの居場所「岡縁里」
(山形県中山町)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載37 老いの暮らしを創る
整える
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から18
天災は忘れる間もなくやってくる
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
「地域助け合い基金」ご寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 鶴山 芳子 -
新しいふれあい社会 実現への道
新春巻頭言
多様性の時代だからこそ
ふれあおう そして体験しよう!
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
次の世代をおうえんして
子どもが輝けるまちにしよう
NPO法人みんなのおうえん団(群馬県富岡市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告
連載36 老いの暮らしを創る
「年女」
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から17
少子化対策はなぜうまくいかないのか
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・財団ツールの紹介
・寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 清水 肇子 -
新しいふれあい社会 実現への道
仕事と地域の活動とシニアへの期待
清水 肇子
報告
いきがい・助け合いオンラインフェスタ2023
すべての人が幸せに暮らせる社会へ
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
NPO法人の居場所づくり
進化する地域共生社会をめざして
NPO法人宅老所 心(滋賀県草津市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
次世代に引き継ぐ 我がまちの絆と未来
はすだっ子 子ども教室(島根県出雲市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載35 老いの暮らしを創る
この一年
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から16
年収の壁
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・さわやか書棚
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 脇坂 誠也 -
新しいふれあい社会 実現への道
身近な防犯から考える地域づくり
清水 肇子
速報
いきがい・助け合いオンラインフェスタ2023
すべての人が幸せに暮らせる社会へ
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
生活支援と移動支援で
今と5年後の困りごとを解決しよう
多久市暮らしサポートセンター(佐賀県多久市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
子どもと大人が一緒につくって
みんなで食べる子ども食堂
つくって食べよう土曜昼!(福岡市早良区)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載34 老いの暮らしを創る
1時間の出来事
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から15
詐欺にご用心
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・さわやか書棚
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 吉田田 タカシ -
新しいふれあい社会 実現への道
その相談窓口、地域とつながっていますか?
清水 肇子
助け合い こんな活動やってます!
認知症サポーターが
生活支援ボランティアで大活躍
おれんじボランティア(岩手県矢巾町)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
お寺を子どもの居場所に
宿題支援に加え郷土愛も育む
北船木高齢者支援の会−宿題支援 "寺子屋"
(滋賀県高島市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載33 老いの暮らしを創る
先送りしない
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から14
学び直し
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・さわやか書棚
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 金澤 泰子 -
新しいふれあい社会 実現への道
助け合い活動と寄付・遺贈
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
できることでみんなが参加
現役世代による居場所&生活支援
comarch(東京都狛江市)
助け合い こんな活動やってます!
助け合いのまちをつくる
いつでも誰でも型居場所
ボランティアはなぞの(兵庫県明石市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
駄菓子屋×子どもの居場所
大学生がつなぐ、子ども・地域・多様性
駄菓子屋irodori(東京都足立区)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載32 老いの暮らしを創る
トレーニング、開始
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から13
マイナンバーカード騒動
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・さわやか書棚
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 井上 卓朗 -
新しいふれあい社会 実現への道
「いきがい・助け合いオンラインフェスタ2023」
2週間にわたる連日多彩なプログラム
参加をお待ちしています
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
地域のピンチをチャンスに変えて
住民有志による移動支援を実現
門馬地域送迎チーム(岩手県宮古市)
助け合い こんな活動やってます!
誰もが誰かの役に立って
地域みんなでハッピーに
憩の家 みち(静岡県牧之原市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
ひと息ついて、つながって
「明日もぼちぼち頑張ろか〜!」
子育てアラサークル たまふら(大阪府茨木市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載31 老いの暮らしを創る
あと3年
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から12
戦争の記憶
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 大石 芳野 -
新しいふれあい社会 実現への道
認知症基本法の成立で地域をより豊かに
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
自治会単位の生活支援
居場所から広がるふれあい・助け合い
長崎県波佐見町の取り組み
助け合い こんな活動やってます!
障がいがあってもなくても
相互理解で助け合う地域へ
NPO法人SPES(北海道札幌市厚別区)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
「孤育て」を解消し、親子の元気と
笑顔を生み出すあたたかな居場所
おCHAっ子きたあきつ(埼玉県所沢市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載30 老いの暮らしを創る
施餓鬼を前に
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から11
高齢者も応分の負担を
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 笹井 肇 -
新しいふれあい社会 実現への道
覚悟を持とう
清水 肇子
報告 子ども・子育て市民委員会
シンポジウム第2弾を開催
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
事業を活用し「暮らサポ」3か所を立ち上げ
協働と交流を進めて生活支援へ
暮らしのサポートセンター(徳島県鳴門市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
子どもの「やってみたい!」を大切に
禁止がない遊び場で「ともあそび」
川崎市子ども夢パーク
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載29 老いの暮らしを創る
今回も、満点!
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から10
地域社会へのソフトランディング
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・さわやか書棚
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう!
新・ひとりごと 吉永 みち子 -
新しいふれあい社会 実現への道
子ども政策の財源はどうする?
子育てを社会で支える意識を広げていこう
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
ごちゃまぜパワーで互いに支え・支えられる
地域共生社会づくりに挑戦
一般社団法人共生社会実現サポート機構とんとんとん(大分県佐伯市)
助け合い こんな活動やってます!
陽だまりの場所へようこそ
〜佐々町元気カフェぷらっと〜
佐々町多世代包括支援センター
認知症地域支援推進員 大浦 むつみ
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
シニア男性の知識や経験が
安心して子育てできる場をつくる
NPO法人あい・ぽーとステーション
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載28 老いの暮らしを創る
「生きた言葉」の使い手となろう
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から9
会社人間から地域人間へ
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・「地域助け合い基金」ご寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう! 新・ひとりごと 西野 博之 -
ご挨拶
退任に寄せて
誰もが自分を生かして幸せに暮らせる社会を
堀田 力
新しいふれあい社会 実現への道
人と人とのつながりが幸せを生む社会に
堀田力会長の退任に寄せて
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
支え合う地域づくりにも貢献!
中学生ごみ出しボランティア
〜広がる「ここつなネット」の取り組み〜
鶴ヶ島市社会福祉協議会(埼玉県鶴ヶ島市)
いきいき わくわく 子どもと一緒に地域で輝こう
これで元気になりました!
老人クラブのシニアと小学1年生との
遊びを通じた交流
丹 直秀
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載27 老いの暮らしを創る
思い立って「香住」まで
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から8
姉が100歳になりました
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・財団ツールのご紹介
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう! 新・ひとりごと 鎌田 實 -
新しいふれあい社会 実現への道
追悼 生涯現役を全う
池田げんえいさん ありがとうございました
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
挑む!我らの地域づくり
地域を思う住民と、住民を思う関係者
相思相愛で広げる助け合い
静岡県藤枝市
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
老いも若きも! 楽しみながら
できることで支え合おう
山梨県南アルプス市
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載26 老いの暮らしを創る
いいものに触れなさい
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から7
ソーシャルディスタンス
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
地域支援事業・助け合いの地域づくり
北から南から 各地の動き
その他の財団の活動 など
ご支援ありがとうございます。
NEWS&にゅーす
活動日記(抄)
・寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう! 新・ひとりごと 浅野 史郎 -
新しいふれあい社会 実現への道
正解は一つじゃない
清水 肇子
広げよう つなげよう 地域助け合い
活動の現場から
活動の原点は「地域愛」
互助が自助につながる!
シーアイハイツ町田 たすけあいの会(東京都町田市)
「地域助け合い基金」助成先のご紹介/状況のご報告連載25 老いの暮らしを創る
多摩の人
福祉ジャーナリスト 村田 幸子
連載 人生100年時代を生き抜く知恵
ジェンダーの視点から6
戦のない国へ
お茶の水女子大学名誉教授 袖井 孝子
新しいふれあい社会づくりに向けて
地域支援事業・助け合いの地域づくり
北から南から 各地の動き
その他の財団の活動 など
ご支援ありがとうございます。
活動日記(抄)
・寄付のご案内
・みんなの広場
・投稿募集
・さわやかパートナーのご案内
・『さぁ、言おう』のご案内
・表紙絵から
助け合いを広げよう! 新・ひとりごと 清水 肇子