いきがい・助け合いサミット

東京サミット ポスター展

全国の「いきがい・助け合いを目指す住民活動」の大きな流れを、感じ取ることが出来ます。

その中で、自分が問題意識を持ちこのサミットで学ぼうとしている課題 (選んだ分科会がテーマに掲げている課題)が、全体の中でどんな位置にあるのか、がわかります。
自分の持っている問題意識と同じ意識で問題に取り組んでいる例があるか、それがどんな例かを知ることが出来ます。

そして、仲間に見てほしいポスターを選ぶ投票の準備ができます。 また、サミット後においてはこれまでも各地で行われてきた、これらのポスターを素材にして各種勉強会を開いて頂ければ、ポスターに表示されたアイデアや実践方法が有益に生かされることになります。

A:コロナ禍の中における助け合い活動

番号:1
社会情勢が変化しても「住民同士のつながり」は普遍です!
吹田市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:2
コロナ禍、地域で行われていた活動報告会
豊見城市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:3
シニアの出会いを全力で応援♪ナイス!つながり情報便でドキドキワクワクしませんか?!
藤井寺市地域包括支援センター
番号:4
みんなで一歩プロジェクト2022 ひよしver.
南丹市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:5
コロナ禍でも、つながりを絶やさないための『おしかけおしゃべり隊』
諫早市東部地域包括支援センター
番号:6
お結びプロジェクト
NPO法人アイゼン
番号:7
コロナの中でも笑顔でつながりを
大豆島地区住民自治協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:8
自治会の挑戦『域活き!あら5』
川越市新宿町五丁目自治会
番号:9
コロナ禍でもできること~屋外で交流、健康づくり~
岩出市地域福祉課
番号:10
「集う」ことをやめない ~「哲学カフェ」→「雑談フロア」→「つながりフロア」~
箕面市北部・西南地域包括支援センター
番号:11
コロナ禍だからこそ!身近な地域でホッとできる場所*地域カフェ
横浜市六角橋地域ケアプラザ
番号:12
みんな集まろーいね、楽しく過ごす地域の輪作り!
弥富でっぴん会・弥富地区社会福祉協議会
番号:13
「すべての答えはここにある!」
河合町社会福祉協議会

B:体制整備に関するもの

体制整備事業の呼び掛け

番号:14
車を運転できなくなった日
太良町社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:15
わが町で 支えあって 暮らしていく
波佐見町長寿支援課
番号:16
「やっぱりここがええねぇ」
庄原市社会福祉協議会
番号:17
いなべの持続可能な協議体活動~支え合い・助け合いの地域活動を目指して~
いなべ市社会福祉協議会
番号:18
カレーライスになりました!
吹田市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:19
みんなの声をつないだら 支え合いの「輪」が広がった
袖ケ浦市社会福祉協議会
番号:20
協議体の「あゆみ」と「これから」を記録するニュースレター
越谷市社会福祉協議会
番号:21
令和4年度ちとせ切り絵ランタンコレクション
千歳市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:22
生活支援体制整備事業は社協事業のエネルギーだった(≧◇≦)
河合町社会福祉協議会

生活支援コーディネーターの活躍

番号:23
生活支援コーディネイターの活動
八雲町保健福祉課
番号:24
“手応え”ある地域づくり
板橋区
番号:25
人と人がつながるまち伊東市
伊東市役所高齢者福祉課
番号:26
支えあい活動の地域づくり啓発
河内長野市社会福祉協議会
番号:27
ALL TENRI の支え合い!~多世代×多様性×ICT~
社会福祉法人大和清寿会
番号:28
川崎市における官民での互助・共助の取り組み
株式会社日本ライフケア 「結」ケアセンターいくた

協議体の活躍

番号:29
「子どもたちの未来のために 今、できることを」
南アルプス市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:30
みんなの意見で地域が変わる‼ 地域いきいきコミュニティトーク
水戸市社会福祉協議会
番号:31
マンガみたいな感動の実話‼~共生クラシキ~
倉敷市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:32
つながっぺ!三春!
三春町社会福祉協議会
番号:33
地域のみんな、だいじゅかい!?
羽生市第1層協議体「はにゅう地域ふれあい だいじゅかい」、川俣本気会
番号:34
平野区ささえ愛支援員のあゆみ
大阪市平野区社会福祉協議会
番号:35
宮城県大崎市第2層地域の活動を紹介します!
大崎市社会福祉課
番号:36
高崎市協議体から生まれた支え合い活動
高崎市長寿社会課
番号:37
まずは、私たちが元気でおれるように!~地域に寄り添い、一緒に歩んだ地域活動~
八幡浜市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:38
シン・キョウギタイ -目的別自由参加型協議体-
にしなすケアネット
番号:39
~困ったを支えるキモチ・躍動するチカラ・広がるミライ~12人でつなぐ笑顔の輪
袋井南部地域包括支援センター
番号:40
みかんの会発 ご近助(きんじょ)でささえあえる 合言葉
香南市社会福祉協議会

C:住民のニーズ把握及び担い手の掘り起しに関するもの

番号:41
ささえあい・助け合いの小山人を目指して
在宅介護支援センター大野和光園
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:42
「ちょっとの困りごと」ができたら「おげんきかい」へ!
ささえあい西武「おげんきかい」
番号:43
〈まちのお助け隊〉始動します!
久御山町社会福祉協議会
番号:44
みんながつながる みんなが輝く I♥️ASAO
あさお希望のシナリオプロジェクト実行委員会
番号:45
66歳地域デビュー応援!
NPO法人住まいみまもりたい
番号:46
“つながる・ささえあう”ためのささえあい活動
八木山地区社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:47
わたしのアクションはじめました!
横浜市泉区福祉保健センター
番号:48
あったらいいなを一緒に探しましょう
川越市社会福祉協議会
番号:49
初心者&ベテランさんへ!シニア向け地域福祉〇〇講座シリーズ
八尾市社会福祉協議会
番号:50
男 性 よ !地 元 に 楽 し い 仲 間 を 作 ろ う ‼
壮年塾Gのつどい
番号:51
この経験が、宝となる。~地域デビューした住民と担い手発掘をしてみた~
出雲市社会福祉協議会
番号:52
中沼西の未来(あした)を語ろうプロジェクト~動く・食べる・つながる~
医療法人社団豊生会

D:助け合い活動の創出に関するもの

つながり・見守り

番号:53
コロナ禍でも「人は」つながり助け合える!
浜田市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:54
できる人が できることを できる時に
南アルプス市介護福祉課
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:55
中学生活躍!ゴミ出しボランティアからみんながつながるSTORY
鶴ヶ島市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:56
LINEで見守り!?どうやって?
鶴ヶ島市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:57
「声かけ大作戦!」から1年。作戦は失敗したのか?
八田ふれあいの会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:58
シニアだってITでつながれるも~ん!(コロナ禍でも、安心して楽しくつながるために・・・)
宗像市高齢者支援課
番号:59
『大阪市鶴見区シニアボランティア アグリ』 ♪チャーレンジ続くーよーどーこまーでーもー♪
大阪市鶴見区社会福祉協議会

居場所

番号:60
地域のために地域住民が立ち上がる!ボランティアも参加者も共に輝ける居場所
草加市谷塚東部地区社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:61
こんな集まりあったらいいね☆ 高校生と地域の人とで「おしゃべりHOUSE」してみたら!
北栄町社会福祉協議会
番号:62
トコかるボランティア活躍!
軽米町健康福祉課
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:63
楽しいところに人は集まる
NPO法人快生教学会
番号:64
捨てたもんじゃない!かるまい!
軽米町健康福祉課
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:65
男たちの居場所
中野支えあい協議体
番号:66
「ゆとりの」で幸せになれる
北広島市にし高齢者支援センター
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:67
地域の助け合いが結ばれる場 親子サロン『リアン』
株式会社日本ライフケア ゆい保育園たまがわ
番号:68
ごちゃまぜの居場所づくり
熊本市中央5地域包括支援センター
番号:69
ほのぼの居場所で「つながり」をつくろう
高田コミュニティカフェゆずの樹
番号:70
みんなと一緒にわたしも共に~ウィズ~
つくばみらい市社会福祉協議会
番号:71
あなたのまんまとわたしのまんまが出会う場所
奈良市社会福祉協議会
番号:72
(株)日本ライフケア 地域交流スペース 『いくたの丘』
株式会社日本ライフケア 「結」ケアセンターいくた
番号:73
「糸ぐるま」~参加者とスタッフがお互いに支えあう仲間~
入間市介護予防・日常生活支援総合事業 住民主体通所型サービス「糸ぐるま」
番号:74
輝け!門真の元気な高齢者!!
公益社団法人門真市シルバー人材センター
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:75
鹿児島県出水市米ノ津町発!笑顔で筋肉を鍛えて健康寿命をのばす地域の体操教室!
米ノ津東地区コミュニティ協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:76
地域づくりは自分のためにも
羽後町社会福祉協議会
番号:77
自分達ができることを見つけよう わがまち茶話会
各務原市社会福祉協議会
番号:78
江差町まちづくりカフェ ✨ステージ1✨ 6年間の旅路…
江差町役場高齢あんしん課
番号:79
北川辺地域~支え合い活動の推進~
北川辺みずわの会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:80
滝上町生活支援体制整備事業(通称 ずんだクラブ)
滝上町生活支援体制整備事業
番号:81
限界集落は人も地域も衰弱していく。何も対策せずなりゆき任せでいいのか?
小鹿野町役場保健課
番号:82
宇都町に新しい集いの場ができました
諫早市中央部地域包括支援センター
番号:83
厚生町で介護予防をやってみよう!
諫早市中央部地域包括支援センター

多様な生活支援

番号:84
助け合い活動の創出☆大作戦
大館市社会福祉協議会
番号:85
3つのピースでかわもと版地域包括ケアシステムのジグソーパズル:つなぐつながる
三原の郷未来塾・たすけあい川本
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:86
みやき町第2層協議体のホップ・ステップ・ジャンプ!
みやき町社会福祉協議会
番号:87
行政に頼るばかりでなく、地域の問題解決のために出来ることを市民が力を合わせて取り組む!
下ノ江ささえあい隊
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:88
希望をもち、助け合い、活躍できる ひと・まちづくり
羽咋市社会福祉協議会
番号:89
「こまったごとねが?すけでけりゃぁ」
訪問助け合いボランティアすける's
番号:90
つながりたい!あなたと地域と住みよいまちと
入間市社会福祉協議会
番号:91
みんなで助け合う ぬくもりのあるまちづくり
東海市高齢者支援課
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:92
誰一人 取り残さない!ささえあい金子
入間市金子地区地域包括支援センター
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:93
YAROO!!プロジェクト~男性の活躍の場の創出~
鹿屋市役所高齢福祉課
番号:94
みならいSCの旅立ち
太子町社会福祉協議会
番号:95
桃の里 飯山北コミュニティ保健福祉への取組み
飯山北地区コミュニティ推進協議会

有償ボランティア

番号:96
住民主体で実現!許可・登録不要の移動支援!
葛城市社会福祉協議会
番号:97
困った時はお互い様~有償の生活支援サービス「おたがいさまの会」設立~
三芳町社会福祉協議会
番号:98
住民主体の生活支援サービス
水戸市高齢福祉課
番号:99
想いをつなげる!
医療法人重仁会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:100
「世代を超えてつなぐのは、やさしい心」ケアラー支援の取り組み
栗山町社会福祉協議会

移動・買い物支援

番号:101
住民主体の支え合いが生んだ高齢者等交通弱者支援
遠野市社会福祉協議会
番号:102
ふじえだ足すとプロジェクトF~藤枝市の挑戦者たち~
藤枝市・藤枝市社会福祉協議会
番号:103
でゆう十和組 利用者・支援者、募集
NPO法人地域支援の会さわやか四万十
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:104
いっしょにやってみませんか
チョイサポしのだ
番号:105
めざすは、地域の『まごの手』
日野町社会福祉協議会
番号:106
語らん場をきっかけに移動販売が広がりました
諫早市中央部地域包括支援センター
番号:107
~地元企業が地域とともに動き出す!高齢者の買い物支援~
対馬市社会福祉協議会
番号:108
多様な主体と連携し推進する泉サポートプロジェクトの取組
横浜市泉区社会福祉協議会
番号:109
目指せ!全国2位の助け合いの街!!
深谷市社会福祉協議会
番号:110
「地域共生型買物支援」 ~障がいを抱えている方が高齢者の買い物をお手伝い~
横浜市下瀬谷地域ケアプラザ
番号:111
買い物から広がる ささえあいのわ
京都市社会福祉協議会
番号:112
ビビンパでつながった支援体制
和光ビビンパの会

防災

番号:113
「いざという時にそなえて」
NPO法人鶴ヶ島第二小学校区地域支え合い協議会

E:都道府県の支援

番号:114
支えるあなたの応援隊 生活支援アドバイザー
埼玉県社会福祉協議会
番号:115
大阪ええまちアカデミー ~仕事のスキルを地域に生かす、働く世代のまちづくり~
大阪府

A~Eにあてはまらない助け合いに関する活動

番号:116
さわやか福祉財団×道社協×道庁で支える!支え合いの地域づくりin北海道
新地域支援事業北海道協議体
番号:117
本音で語ろう!!情報交換会
本音で語ろう‼情報交換会実行委員会
番号:118
実ってほしい地域の力
千葉県新地域支援事業推進協議会
番号:119
地域と企業と行政が力を合わせたら、しあわせになった
中間市役所介護保険課
番号:120
健康長寿の秘訣は、いきがいと、つながりと、体操と
公益財団法人岡山市ふれあい公社
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:121
小さな村の大きなヒーロー
赤井川村社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:122
地元大学生による小学生への学習・居場所支援
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:123
登戸・たまがわうんどう会
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:124
多摩区の親子全員集合!みんなで遊ぼうドッジボール講座
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:125
稲野町子育てくらぶ
稲野町自治会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:126
NPO法人アイゼン 子ども食堂
NPO法人アイゼン
番号:127
多世代を巻き込んだまちづくり
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:128
地域で支え合う健“幸”で長寿な町『西伊豆町』
西伊豆町健康福祉課
番号:129
健康寿命延伸に向けてつなごう心の輪
一般社団法人健康生きがいづくりおかやま
番号:130
「藤沢スマイル」で、腰痛・膝痛と縁を切り、出演の機会を待ち日々特訓中…。
元気が出るふじさわ未来ネット

「総合事業に定める生活支援の助け合いに関する活動」以外の地域共生に関する活動

共生社会を目指す動き

番号:131
~まち×ひと×未来ネットでつなぐ・つなげる・まちづくり~
元気が出るふじさわ未来ネット
番号:132
仲間づくりをしながら地域づくり
公益財団法人千葉県老人クラブ連合会
番号:133
HATなぎさ地区における「共生のまちづくりプラン」のできるまで
神戸市灘区社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:134
「小さな拠点」から ひろがれ・支え合いの輪
健康福祉部健康福祉の里
番号:135
「今日いく!」地域の通いの場!あの手、この手で住み続けるあなたの心をわしづかみ!
大川内地区コミュニティ協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:136
この地で共に暮らす若い君に伝えたいことがある
佐々町役場
番号:137
近隣トラブルからスタートした外国人との共生『双六(すごろく)』沢部団地
加東市福祉総務課
番号:138
助け合い活動 国際交流
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:139
知っていますか?あなたの地域のホットスポット!
豊見城市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

番号:140
歴史散歩
鶴ヶ島市社会福祉協議会
出典元コメント

サミット終了時のコメントです

農福連携

番号:141
みんなが集まる みんなの居場所  地域がつながる農園
認定NPO法人じゃんけんぽん
番号:142
「畑から生まれるつながり、畑はみんなの原点」
元気が出るふじさわ未来ネット
番号:143
賛同団体募集!「オレンジガーデニングプロジェクトinいるま」
入間市高齢者支援課

共生支援活動

番号:144
NPOと企業ボランティアの出会いの場 ボランティアウェブ
公益社団法人日本フィランソロピー協会
番号:145
井戸端会議のような交流の場があると地域がもっと元気になるはず!!
元気が出るふじさわ未来ネット
番号:146
ヨコ寄付~ヨコハマで、すぐヨコへ~
横浜市社会福祉協議会
番号:147
介護職員とボランティアの連携で「住み慣れた暮らし」を支え続ける!!
認定NPO法人じゃんけんぽん
番号:148
夢中でやってたら・・・こうなった!
鬼無里地区住民自治協議会
番号:149
成人の日に思い出をつくろう
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター

学生も動き出した

番号:150
学生カフェ
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:151
コロナ禍のニーズが地域に集まって広がった助け合い
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター
番号:152
歴史的建造物で、地元学生が、地域支援カフェ。古民家カフェはらっぱ
一般社団法人多摩区ソーシャルデザインセンター

サミット後援先からの特別展示

東京都
社会福祉法人全国社会福祉協議会
公益財団法人全国老人クラブ連合会
一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 国際長寿センター(日本)
一般財団法人健康・生きがい開発財団
一般財団法人健康・生きがい開発財団
認定特定非営利活動法人サービスグラント
特定非営利活動法人ニッポン・アクティブライフ・クラブ
にっぽん子ども・子育て応援団
にっぽん子ども・子育て応援団
認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会
特定非営利活動法人全国コミュニティライフサポートセンター
公益社団法人日本フィランソロピー協会
公益社団法人日本介護福祉士会
サミットトップに戻る
ページトップへ戻る サミットトップへ戻る